トイレに何かを落としてしまう、そんな最悪の出来事はうっかりしているとついつい起こしてしまうことの一つです。特に水洗トイレになると、なぜか大切なものほど落としてしまうような傾向にあります。そんな経験を私も今さっきしたところです。というのも、水洗トイレに18金のピアスを落としてしまいました。ピアスくらいと思われるかもしれませんが、これかなり地味にショックな出来事なんですよ。
あまりオシャレに気を使わないような方であれば、まず18金が何かすら分からないと思います。18金て100パーセントの純度の金ではなくて、18%セントくらいの金のことでしょと思われるかもしれませんが、そうではなく、かなり純度の高い金に18金という称号がつけられます。ですので、私が水洗トイレに落としてしまったピアスはかなり高額なものであったということが理解していただけるのではないでしょうか。しかもそのピアスの値段は一つが2万円。幸い落としたのが左耳につけていたものでしたので、一つだけで済んだのですが、これが両方落としたとなると合計で4万円もの費用がかかってしまいますので、本当に大変なことになります。
しかし、一度水洗トイレに流してしまったピアス、どうにかして自分の手元に戻ってこないだろうかと今真剣に考えている最中です。だって18金というかなり高額で素晴らしいピアスだったわけですから、たとえ水洗トイレで汚物にまみれた状態であったとしても、一度しっかり洗浄すれば再び使用する覚悟くらいあります。
そのため、水洗トイレによって流れてしまったものがどこへ向かっていくのか、そしてその向かった先でどのような状態になっており、私のピアスもそこから見つけ出せるのだろうかと色々と試行錯誤を繰り返しています。
可能性は限りなく低かったとしても、高級なピアスなわけですから、できるだけ自分の手に戻ってくるように努力はしてみたいと思っています。